03のブログ

こんにちは、ここを見てる人

スラッシュアックス(MHWorld)のはなし

楽しいから使ってね

 

スラッシュアックスとは、斧と剣の2つのモードを切り替えながら戦う武器である。

 

モンハンワールドでの魔改造によって使い勝手が大幅に変わり、斧モードの立ち回りの身軽さは納刀の速さも相まって太刀並にまでなり、また一方でスラッシュゲージがかなり減りやすくなっているところから、従来のように剣モードを維持して戦うのが難しくなっているが、剣モード独自のシステムが追加され、更なる火力向上と強撃ビン一強だったスラアク事情を塗り替えている。よって、Worldでのスラッシュアックスは、機動性に優れた斧と、火力と手数に優れた剣をどんどん切り替えていく武器になった。

 

 

まず初めに

スラッシュアックスってどんな武器?という人へ(全く使ったことの無い、または少し触ったけどよくわからなかったという人向け)

 

スラッシュアックス(略称は剣斧)(以下スラアク)。初登場はMH3。前述の通り2つのモードを切り替えながら戦う武器である。

 

スラアクには「スラッシュゲージ」というものがついており、これは斧モードのときに時間経過で溜まっていき、剣モードで攻撃をすると減っていくようになっている。ゲージが一定以下になると斧から剣に変化させられなくなり(剣のままになっているならゲージがなくなるまでそのまま使える)、その時ゲージの形も変わる(変化させられる時は剣モードの形、出来なくなったら斧モードの形になる)。

要は、「殴ったりしてゲージを貯めて、貯まったらゲージを使って殴る武器」なのである。長らく「剣モードを維持していくのが1番強い」と言われていたが、Worldではそこも改善されている。

 

また、スラアクには武器に固有のビンがついており、剣モードのときにこれが発動する。ゲームでは、このビンの中身が剣に貯まっていくのをスラッシュゲージで表現している。ビンには攻撃力強化の強撃ビン、属性強化の強属性ビン、毒や麻痺などの状態異常効果を付与する各種ビン、変わり種の龍属性を付与する滅龍ビンというのもある。このビンが、同じ属性でも違った取り扱いをもたらし、武器に個性を与えている。長らく強撃ビン一強だったが、XXから他ビンにも個性が生まれ、Worldで完全に差別化されたと言える。

 

使い勝手については、斧モードでの攻撃は出が遅いものが大半である。振り回しなど手数を稼げるものや、突進突きなど隙がなく始動として使いやすい攻撃もあるが、斧は歩くのが早く、機動力を持ったゲージを貯めるモードになっているので、メインの火力は剣モードに譲ることになる。

剣モードは切り替えると歩くのが遅くなるが、攻撃はひとつひとつが強力であり、なおかつデフォルトで心眼が付いているため、弾かれる心配がない。縦斬りや2段斬りなどの通常攻撃を繰り返すだけでも十分強いが、属性解放突きという大技があったり、後述するワールドでの新要素である覚醒ゲージを意識することで、さらに火力を伸ばすことが可能だったりする。

 

スラアクの楽しい点は、そのガチャガチャ感にあると言える。チャージアックスもそうだが、変形武器というのはロマンなのである。それを使いこなしてモンスターを倒すのが、スラアクの醍醐味と言える。

 

 

Worldのスラアクの特色

(そこまで詳しくわからないので大雑把です)

  • 納刀がクッソ早くなった。納刀術なしでも操虫棍と同じくらい。「コロコロ転がって移動するなら納刀した方が早い」というくらい。
  • 斧モードの歩くスピード、連続前転のしやすさが向上した。3よりも早い。
  • スラッシュゲージの消費量が大幅増加。剣モードに変形可能になるラインが下がった。
  • 剣モードで新たに「覚醒ゲージ」というものが追加。後述
  • 剣モードから斧モードに変形する時にゲージが回復するようになった。
  • 斧モードで縦斬りが始動から出せなくなった。横斬りに
  • ○のみで振り回しに派生できるようになった。
  • 振り回し中にR2で薙ぎ払いから変形斬りまで派生するように。後述
  • 剣モードで縦ループができなくなった。縦斬り→左斬り上げ→右斬り上げ となる。
  • 剣モードで○を押すと二段斬り、さらに続けて押すと飛天連撃という新技に。後述
  • R2で変形斬りを連続でできるように。ガチャガチャ。後述
  • 零距離属性解放突きという、新しい大技が追加。後述

 

特色の解説
  • 覚醒ゲージ

スラアクの救世主。剣モードで攻撃を当てた時に溜まっていき、完全に溜まると剣モードに切り替えた時刀身が光り輝き始める。効果は「45秒間、攻撃にビン爆発の追加攻撃を与える」というもの。剣モード時の攻撃力が飛躍的に上がるので、これを積極的に狙うのが今作のスラアクのキモであると言える。

各種攻撃、ビンごとに覚醒にしやすさが違う。攻撃面では属性解放(キャンセルなし)と飛天連撃をすると溜まりやすい。ビンでは、滅龍ビンがダントツで早く、ついで強属性ビン、状態異常ビンとなり、強撃ビンは1番溜まりにくい。

  • 振り回しからR2で薙ぎ払いから変形斬りまで派生

これは属性解放以外ではスラアクで1番攻撃力のある技で、薙ぎ払いの2段目は武器にもよるが200近いダメージが出る。その後剣変形斬りが出るので、高ダメージを与えてから剣の各種攻撃に移ることが出来る。

  • R2で変形斬り連続出し

攻撃からR2を押せばすぐ変形できる上、これが連続で出せる。前述の通り剣から斧に変形する時にゲージ回復の効果があり、また今作のスラアクは消費量が多くて剣モードが維持しにくい上、リロードで回復出来る量は少ないので、ゲージ回復のためにガチャガチャをどんどん使っていくのがミソである。また、R2変形斬りはこれだけでなく、前転後にも出すことが出来る。特に、剣モード前転後に変形斬りを出すと、変形斬りでも前進するので、離脱の距離を稼ぎつつ機動力の高い斧に変えることが出来、またゲージも回復するという一石三鳥が見込めるので、是非とも使っていきたい。

  • 飛天連撃

前述した通り、ゲージが溜まりやすくなる攻撃である。攻撃としては、回転しつつ飛びながら斬り上げて、一回転してから斬りつけるといったもの。全体的に隙が大きく、技の派生の出が遅くて当てづらく、ダメージも低いので、覚醒ゲージを溜める以外で使うことは無い。小ネタとして、これと1段目の二段斬りは△+○で出せる属性解放突きを構えずにシームレスで出せるので、解放突きをしたいならここから派生するとスムーズである

  • 零距離属性解放突き

大技。覚醒ゲージが溜まってない時はいつもの属性解放突きだが、溜まった時に属性解放突きを当てると、モンスターの身体に駆け上がって張り付き、そこで属性解放をぶち込むという技になっている。威力も通常の属性解放突きより大きく、アップデートでさらに増えた。また、同じアブデで張り付き中に耳栓レベル4が付与され、耳栓1あれば張り付き中に咆哮大をされても張り付いたまま攻撃ができるようになった。ダウン時はもちろん咆哮する前の時に積極的に狙っていきたいものである。

 

 

おすすめスラアク
  • デモン

ディアブロス素材から作れるレア8スラアク。攻撃力805(武器倍率230)と全スラアクで1番高い上に、そこに強撃ビンがついた頭のおかしな一振り。会心が-30%だが、無スキルで期待値トップの実力を誇る。ここに無属性強化でさらに火力を伸ばすことが可能なのがこのスラアクを最強たらしめている所以である。切れ味が心もとないので、匠を載せるのをおすすめしたい。カスタム強化は攻撃よりも会心の方が期待値が伸びる?らしい。また、マム・タロトから出るガイラアックス・角という武器があり、同攻撃力レア7なのでカスタム強化がもうひとつ載せられるが、デモンについているレベル1スロットも消えるので誤差だよ誤差!

  • 断滅の一閃

ネルギガンテの素材から作れるレア8スラアク。攻撃力は700(武器倍率200)。ネルギガンテ武器の特色である匠いらず、龍封力大、低めの龍属性、高めの攻撃力を兼ね備え、ここに強撃ビンがついている。上記のデモンから匠と無属性強化を取って別スキルを載せられるので、色々なスキルが載せやすいという特徴がある。スラアクを始めたいけど何から作ればいいのかなという人におすすめ。

  • パワースマッシャーⅡ

まさかの骨武器最終強化、そして滅龍ビンのスラアクである。攻撃力は665(武器倍率190)、会心は10%で、レア度は6なのでカスタム強化も3つ載せられる。この武器は無属性強化が載せられるのだが、滅龍ビンがついているスラアクなので、剣モード時は「無属性強化スキルがついた龍属性の武器」というおかしな武器に大変身する。さらに、滅龍ビンは覚醒ゲージが貯まるのが最速で、飛天連撃1回ですぐに貯まるほど早いので、剣モードの時の平均火力は強撃ビンつきスラアクと同程度と言っても過言ではない。作るのが非常に簡単でありながら、覚醒ゲージを扱いやすく、無属性強化で火力を出せる上に龍属性・龍封力も使えるという今作で1番システムを理解しているスラアクと言える。

ボルボロスの素材から作れるレア6スラアク。攻撃力は735(武器倍率210)、会心は-20%だが、レア6なのでカスタム強化を盛ることが出来る。このスラアクは無属性で麻痺ビンを持つスラアクなので、上述のパワースマッシャーⅡと同じく無属性強化を載せながら麻痺にさせることが出来るスラアクである。特に麻痺が効くオドガロンを狩猟する時に便利である。

  • ガイラアックス・麻痺

マム・タロトのレア8発掘武器。攻撃力はボルボグランダーⅡと同じ735(武器倍率210)で、会心0%の強撃ビン。攻撃力が高い上、マイナス会心がついていないので、これだけでも優秀である。この武器は、2通りの使い方ができるのが魅力であり、無属性強化を載せても純無属性として強いし、覚醒をつけることで麻痺450という高い麻痺属性が出て、ボルボグランダーⅢを圧倒する麻痺武器適正を持つ。1振りで2通りの個性が出るので、スキルの拡張性が高い武器と言える。

 

 

 おすすめスキル

前作までは回避距離がほぼ必須だったり、集中や納刀術が求められたりしたが、今作は機動力の欠点が無くなり、納刀も早くなり、ゲージは変形斬りで貯められるのでこれらのスキルは優先度は低くなったと言える。必須スキルはほぼないので、いろんな組み合わせが選択出来る武器になっている。

 

  • 弱点特効

とりあえずこれ。眼帯、カイザー腕、ダンテ足などで簡単に発動できる上に効果量も多い、強いスキル。マイナス会心がついている武器はそれを補ってあまりある会心率を得ることが出来る。

他手数武器程ではないが切れ味消費はそこそこ早いので、あると便利な上に白ゲージが出れば火力も上がる。断滅は匠がいらないのでその分を他スキルに回せる。

  • 攻撃

強撃ビンなら攻撃で伸びた分を剣モードでさらに伸ばせる。そうでなくても、攻撃4で会心+5%がつくので、余ったらつけておいて損は無いスキル。

  • 超会心

みんな大好き超会心。会心特化はしにくいので、発動させるなら弱点特効や達人の円筒と組み合わせるのが前提となる。おすすめ武器の中では、パワースマッシャーⅡに会心10%がついているので、カスタムと合わせ会心をあげて使うのがおすすめ。

  • 無属性強化

みんな大好き無属性。火力が飛躍的に向上する無属性武器の必須スキル。前述の通り、ビンで属性が付与されても無属性強化の効果は消えないので、組み合わせて使うことが出来る。

  • 属性攻撃強化、会心撃【属性】

強属性ビンで選択肢に入る。今作の強属性ビンは1.3倍となっていて、属性攻撃強化を載せた強属性ビンスラアクは、剣モードにした時属性値500超えをするものが何本もある。会心撃【属性】はレウスシリーズ2種装備で発動するシリーズスキルなので、効果は強力だが装備が縛られてしまうので少し乗せにくい。

  • 耳栓

零距離属性解放突きをすると耳栓4がつくので、咆哮大に落とされないようになるには、耳栓1を付ければよい。そうでなくてもチャンスが生まれるので、不慣れならレベル5。

  • 回避性能、回避距離

回避性能は、ガードがないスラアクで張り付きやすさを向上させることが出来る。また、耳栓を零距離用にレベル1に抑えるなら、普段の咆哮をこちらで回避するようにもできる。回避距離は、前転が連続で出せる斧モードで更なる機動力を確保したい人向け。どちらもクシャナシリーズについているので、匠がついた胴と3部位合わせればこれらのスキルに風圧完全無効をつけてクシャルダオラに挑むことが出来る。

  •  集中

変形斬りも変形ができないと出来ないので、ゲージ管理がめんどくさい人向け。変形斬り連打すればゲージは貯まるので、あまりおすすめは出来ない。

  • 強化持続

覚醒ゲージを溜めて高出力状態にした時、それの効果時間を延長する効果がある。滅龍ビンは溜まるのがあまりにも早く、強属性ビンも比較的早いので、それ以下、とくに強撃ビンの武器と相性がいい。

  • その他生存スキル

機動力が上がったとはいえ、慣れるまでに時間がかかる武器種だと思うので、体力増強や気絶耐性、ヴァルハザク用の瘴気耐性など、お好みで。

 

 

おすすめ装衣
  • 不動の装衣

みんな大好き不動。咆哮や振動、風圧などを無効にするだけでなく、スラアクでは零距離属性解放突きをした時に攻撃をくらっても振り落とされなくなるというのが最大の強みである。張り付き中もダメージはしっかりと食らうので注意(張り付き中クシャルダオラが飛び上がって設置竜巻に多段ヒットして即死とかがある)。

  • 達人の円筒

みんな大好き達人。与ダメが伸ばせる。弱特と合わせればすぐに100%いく。マルチでも喜ばれる。安定。

  • 回避の装衣

みんな大好き?回避。回避性能3と同じ程度の回避性能を得て、回避成功時攻撃が1.3倍も上がる。張り付きやすさが上がるので、便利かもしれない。

 

おすすめコンボ
  • (斧モード)○(振り回し)→R2(薙ぎ払いフィニッシュ変形斬り)

ダウン時におすすめ。薙ぎ払いは3段攻撃で、2段目のダメージが超強力なので、これを狙っていく。終わった後に剣モード移行が入るので、剣モードの強力な攻撃でさらに追撃することが可能。

  • (剣モード)△(縦斬り)←→○(2段斬り)

剣モードの使いやすい基本コンボ。単発の威力が高く軌道が素直で使いやすい縦斬りと、これまた軌道が素直で使いやすい2段斬りをループさせる。尻尾が切りたい場合は尻尾の下で上に判定が高い斬り上げを出すのがおすすめ。(△(縦斬り)→△(左斬り上げ)→△(右斬り上げ))

  • (乗り)乗りフィニッシュ属性解放突き(乗りダウン)→○(2段斬り)→○(飛天連撃)→△+○(零距離属性解放突き)

強撃ビンでも零距離属性解放突きが出せるコンボ。ビン次第で○2つを入れ替え、高出力モードになった瞬間に零距離属性解放突きを打ち込み、モンスター次第だがダウン終了と同じくらいで復帰までできる。覚醒ゲージ0でも安全に零距離属性解放突きを確定で打て、その後高出力状態を使えるのが強み。

参考動画:

https://twitter.com/m_alice__/status/958989766023786496?s=19

(この動画は強化持続を乗せていたので、覚醒ゲージが長く続いていた)

 

 

 

 

おまけ:

https://twitter.com/m_alice__/status/960209226424467456?s=19

零距離事故はね、忘れてはいけないことなんだ。

 

 

この記事を読んで、スラッシュアックスという武器に興味を持ってくれると嬉しいです。